1/7

お鉄パン先生!【28㎝浅型】

¥5,000 税込

なら 手数料無料で 月々¥1,660から

予約商品

発送予定:2025年9月5日 〜 2025年9月10日

別途送料がかかります。送料を確認する

お生徒さんから大き目のフライパンが欲しいという意見をいただきましたので
メーカーさんにお願いして作っていただきました。


セット内容:鉄フライパン28㎝浅型のみ!※鉄玉、ハンドルなどは付属しておりません。
※IH・ガス火どちらでも対応可能です。

【鉄フライパン28cm浅型】
(持ち手無し)径28×全長31×高5.4cm 重さ1025g(板厚1.6㎜)
(持ち手取付時)径28×全長47×高7.3cm 重さ1160g

商品をアプリでお気に入り

オリジナルフライパン誕生秘話

2023年に展示会で調理器具を見ていて気になったフライパンメーカーがありました。
メーカーの方から話しを聞き意気投合していくうち、大阪府八尾市にあるメーカー(藤田金属)と知り、先生の出身地と同じ地域でした。鉄フライパンの良さを知っていくうちに自分のオリジナルフライパンを作ってみたくなり、藤田金属さんの協力を得て遂に“お鉄パン先生”を完成させることができました。
また企画の過程で、鉄玉を使うことになり、その鉄玉を作っているメーカーも同じ地元出身の方で、いくつもの偶然が重なって出来た奇跡の鉄フライパンセットです。是非、お生徒さん達にも使ってもらいたいフライパンです。

藤田金属株式会社
https://www.instagram.com/fujita_kinzoku/
池永鉄工株式会社
https://ikenaga-iw.jp/

鉄フライパンの特徴

①ハードテンパー加工
本体を一つ一つ約700℃ぐらいで焼き入れ、その後油に浸すことにより初めの状態から油が馴染んだものです。よって、「クリアー塗装」のようにサビ止め塗装もしていないので「油ならし」も必要ありません。手元に届いたらサッと洗って頂き、すぐに使って頂けます。

②ヘラ絞り加工
ヘラ絞り加工とは、「ヘラ絞り機」という機械に平らな金属板をセットし、高速回転させた金属板に対して「ヘラ」という工具をを押し付けることで、ゆっくりと伸ばし、フライパンの形を作っていきます。側面を薄く伸ばすことで、プレス加工などの他の製法の鉄フライパンより軽く仕上げることができます。

③お手入れについて
鉄フライパンは、鉄という素材の性質上、コゲつきやサビが出やすい商品です。しかし、使用前後のちょっとしたお手入れと心掛けによって、他のどんな素材のフライパンよりも長くお使いいただけるようになります。
・予熱を十分に行なってから調理をする
・調理後は料理を鉄フライパンに残さない
・洗剤で洗わない、食洗機(洗浄・乾燥)は使用しない
・洗った後は水気を飛ばしてサッと油を塗る
詳細は、同梱の取扱い説明書や下記リンクよりご確認ください
https://bit.ly/3BppO4u

④取扱い注意事項
【付属の鉄玉について】
◎取っ手として利用する際ですが、長時間フタをしていた場合は熱伝導し高温になる可能性がありますので、ミトンや厚手の布を使用し火傷しないようご注意をお願いいたします。
◎鉄は錆びやすいものです。もし鉄玉に錆びが見えた場合は、柔らかいスポンジなどでサビ部分を擦り落としてください。保管方法はしっかりと水分を拭いて、湿気が多いところをさけ、長期使用しない場合は新聞紙などに包んで保管することをお勧めいたします。
【鉄フライパンについて】
◎調理中、直後は取っ手が熱くなり、火傷の危険がありますので、ミトンなどをご使用ください。
◎フライパンで揚げ物・天ぷら料理はしないようご注意ください(深型は除く)
◎急加熱・急冷却により本体の膨らみやひび割れの元となりますのでご注意ください。
他、同梱の取扱い説明書よりご確認お願いします。

着脱式ハンドル

取っ手の取り外し可能なため、フライパン収納もしやすくなっております。

  • レビュー

    (16)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥5,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品